園探しママ&パパへ:すてきな園をご紹介

園レポート
東村山市秋津町の東村山市ごみ処理施設 秋水園「とんぼ工房 親子木工教室」を訪問しました
園レポート
東京都世田谷区松原の「日本女子体育大学 附属みどり幼稚園」を訪問しました
研究レポート
イベント「第4回 こども・未来・おしゃべりサロン」 ご報告
開催お知らせ
7月30日(火):第4回 こども・未来 おしゃべりサロン
園レポート
東京都世田谷区三宿の認定こども園「世田谷区立 多聞幼稚園」を訪問しました
園レポート
八王子市裏高尾町の「東京都認定 みどり幼児園」を訪問しました
2023年3月25日代表より

ホームページを開設しました

BFCは、幼稚園や保育園の保育の中身に特化したコンサルタントを行います

「保育の中身」に特化するのは、それがこどもたちにとって大切だからです。

働く保護者から見た「保育の質」

働く保護者にとっての「保育の質」は「こどもを安心して預けられる保育条件」と言い替えることができるかもしれません。保育園への入りやすさ(空き人数)が最も重要でしょう。加えて、保育時間や自宅からの距離、兄弟が同じ園に、などがあるでしょう。

保育士や先生たちから見た「保育の質」

保育士や先生たちにとっての「保育の質」は、まずはご自身が「安心して働けること」が優先事項です。職員の配置人数、勤務時間や休みの取りやすさ。待遇。持ち帰り仕事の有無。これらが整うことで、心身ともにゆとりある状態での保育(=仕事)が可能です。

子どもにとっての「保育の質」

では、こどもにとっては何が「保育の質」でしょうか。

ママパパの安心、保育士・先生たちの安心は、こどもにとっての安心の土台です。が、こどもにとっての「保育の質」は「保育内容」ともいわれる「保育の中身」であってほしい、と思います。

保育園やこども園、幼稚園での毎日。こどもたちはどんな大人と出会っているでしょうか。「あなたのこと、大好きだよ。」と伝えてくれる大人と出会えているでしょうか。

こどもたちはその園でどんなふうに過ごしているでしょうか。好きな遊びをたくさんできているでしょうか。いろいろな経験ができているでしょうか。そばにいる大人は丁寧に接してくれるでしょうか。

BFCは、こどもにとっての「保育の質」。「保育の中身」に特化した「保育の質」を考えていきます。保護者や働く大人たちの「安心」を土台に据えながら、「保育の中身」に特化して「現場を応援させていただきたい!」というコンセプトでコンサルティングメニューをご用意しています。

現場を応援させてください

私は幼稚園の元園長先生です。

今の私は、現役の時のようにこどもたちと「鬼ごっこ」や「かくれんぼ」をする機会はありません。けれど、あちこちでこどもたちに出会うといつも楽しい気持ちになります。先生方にお会いすると、応援したい気持ちでいっぱいになります。

私に何かできることはないかな。

そんな思いから小さな事業を立ちあげました。2023年4月。BFCコンサルティングはスタートしました。

BFCのコンセプトは「現場を応援」

コンサルティングメニューは「3つの応援」です。

  • 「伝えて」応援!
  • 「支えて」応援!
  • 「繋げて」応援!

こどもに携わるステキな皆さんとの出会いにワクワク❤ドキドキ❤しています。

 

主なコンサルティングメニュー

「伝えて」応援

日本各地には素晴らしい保育をしている園がたくさんあります。そんな園を訪問させていただき、皆さんにお伝えするレポート活動です。

ブログを配信していきます。掲載料は無料です。

「支えて応援」

  • 園長先生のお話を伺って
  • 園内研究会のお手伝い
  • 保育内容についてアドバイス

「繋げて」応援

皆さんが、出会い、繋がっていけるよう、様々なプログラムを企画しお誘いしていきます。
今後、具体的な機会を配信する予定です。どうぞお気軽にご参加ください。

お気軽にお問い合わせください!!